ばかばかしいけど、ユニークで憎めない新商品。
「山口さんちのごめんなさいカレー」は、「山口」関係者への限定販売を
わびるため商品名に「ごめんなさい」を入っている。
インターネット通販の購入条件は「山口」姓の人か県出身者。
購入の際、画面で「あなたは該当者?」と尋ねる。
開発した楽喜(らっき)によると、山口は「県庁所在地名で多い名字」の
ランキング1位だが、全国的には認知度が低いため、
「山口を知ってもらうきっかけになる商品を」と開発を決めた。
山口県をPRし、観光客増を目指しているとのこと。
2012年11月の発売依頼、なんと注文が相次いでいるそうです。凄い!
【ご購入条件】
1.お名前が「山口さん」(旧姓も可)
2.山口県出身者
3.山口県内の売店でご購入
【まじめに作ったカレー】
山口県のまじめな食材として山口県の長州どり。
具材の野菜も山陽を中心とした、まじめな農家さんから調達。
山口県産の玉ねぎとニンジンをまじめに使い、
山口県のまじめな食品製造会社にまじめに製造委託をしている。
「山口」関係者の方、この機会に是非協力してあげましょう!(笑)
⇒購入者限定カレー!!山口県出身の方かお名前が山口さんだけに販売中 【楽天市場】